帯は、たたみ方を間違えると、お太鼓の部分に折りしわが出来てしまうことがあります。 きちんとたたみ方を覚えましょう。
袋帯のたたみ方は、屏風たたみの3つ折りと4つ折りがあります。タトウ紙の長さによって異なります。
●4つ折り(55センチ)の場合
1.最初に2つ折りにします。
2.更に2つ折りします。折り目を揃えてきちんとたたみましょう。
3.また、更に2つ折りにします。
4.折り目をきれいにしてから仕舞いましょう。
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録できます。